2018年のページ・2

空手古書道連盟2018表紙に戻る

古書にまつわるエピソードなどを不定期に掲載しています、お楽しみに

Mamori-Sabaki

2) DVD「石本誠 究極の護 サバキ」発売記念 イベント&セミナーのご案内

DVD「石本誠 究極の護 サバキ」発売記念イベント 日時・2018年3月24(土) 12:30〜14:00  場所・書泉グランデ(東京都千代田区神田神保町1-3-2)

内容・トーク、演武、秘蔵映像上映 対象・DVD購入者 (上巻・2日20発売、下巻・3月20日発売、各本体5300円、クエスト発売) どちらか1枚でも可。

お問合わせ・書泉グランデ Tel 03-3295-0011 DVD「石本誠 究極の護 サバキ」発売記念セミナー 英心會館実戦サバキセミナー(東京)

試合では使えない、つまり通常で行う筋力を使用したパワーとスピードを超越した身体操作法・高等技術がある。それが芦原英幸師によって創造されたスーパーテクニック「サバキ」である。

実戦的であり瞬時にして相手の戦意を奪うこの技術は、軍隊や警察関係者等一部にしか公開されてこなかった技術である。今回のセミナーにおいて、芦原英幸師より直接サバキ技術の指導を受け、永年サバキの研究をして来た石本誠が、その秘伝を初めて一般に公開する。芦原師が、実戦で行ってきたのは「相手とすれちがった瞬間には相手を倒している瞬殺のサバキ」であった。

そこには、古来より日本の武術において秘かに伝承されてきた身体技法が存在している。それは、大東流合気柔術、中国武術、沖縄唐手、居合術などにも通じるものである。それは、日本の武道史において達人と呼ばれた人々により伝承されてきたものでもある。それは、力にたよることなく、相手を無力化し崩す究極の身体技法である。

このセミナーにおいて今まで神秘のベールに包まれていた「サバキの奥義」を解明する。

講師:沖縄空手松林流喜舎場塾 英心會館 石本誠館長

日時:2018年3月24日(土)午後3時15分〜午後5時 受講料:¥6000円

会場:JR水道橋駅より徒歩7分  (会場の詳細情報はセミナー参加者のみにお知らせします。)

申込み方法:以下を明記してメールでお申し込み下さい。 メールによるお申し込みは3月10日まで。

参加ご希望の方は、1)〜7)を明記した上、セミナー参加希望と書いて 

kobudo001@yahoo.co.jp  までお申し込み下さい。1)名前 2)住所(郵便番号と住所)

3) 年齢  4)連絡先(電話番号携帯可) 5)メールアドレス 6)武道歴(例/空手極真会館3年など)

7)セミナーへのご希望

後援 株式会社クエスト  空手古書道連盟  関西古武道振興会  芦原会(極真芦原道場同期会)

http://eishin-kaikan.site/